5つのクラブが活動しております。お気軽にお問い合わせください。
スリーセブンJrバドミントンクラブ
- 連絡先 代表 冨田智大 (日本バドミントン協会公認バドミントンコーチ3)
- メール three.seven.jr2011@gmail.com
- 練習 土曜日: 海浜打瀬小学校 12:00~17:00/日曜日・祝日: 四街道山梨小学校 9:00~13:00(体育館の空き状況により、一日練習となる場合があります。)
- メンバー数 幼児(未就学児)~小学生 22名
- レベル 初心者〜全国大会出場選手まで
- 会費(月謝) 1,500円(年間登録費、スポーツ保険、大会参加費、公共施設利用時は別途集金いたします。)
- 実績 関東大会 11年連続出場(2024年時点)・全国大会 団体戦・個人戦 出場・卒業生にインターハイ出場選手あり
- 指導方針 当クラブでは、バドミントンの楽しさを体験することから始め、経験豊富な子供たちと一緒に練習することで、自然と技術が身につくよう指導しています。初心者のお子様も安心してご参加いただけます。将来は競技選手として活躍できるような育成を目指し、個々のレベルに合わせた丁寧な指導を心がけています。
- モットー みんなで頑張って、楽しく帰る!
千葉県小学生バドミントン連盟登録チームです。
千葉市、四街道市、佐倉市、酒々井市の地域のお子さんが集まって練習しています。
保護者の皆様へ
保護者の皆様には、練習時のお手伝いや大会参加時の応援・審判などにご協力をお願いしております。
募集 低学年大歓迎!
体験・見学 随時受付ています。 お気軽にお問い合わせください。
お申込み・お問い合わせ
three.seven.jr2011@gmail.com (担当高田)
ご連絡の際は、下記の情報をお知らせください。
氏名・学校名・学年・性別
皆様のご連絡を心よりお待ちしております!
2025年年2月15日現在の情報です。
中央ポテト
- 連絡先 小黒裕子
- FAX 043-423-4361
- 場所 四街道総合公園体育館
- 曜日 水曜日 15:00~17:00
- 内容 基礎打ち ゲーム練習
- メンバー数 20名
- レベル 初級・中級
- 会費 500円/月 ビジター費 500円/回
40代から70代の男女が楽しんでいます。
2024年4月1日現在の情報です。
千代田シャトルズ
- 連絡先 清水登志子
- 携帯 090-3539-2861
- 場所 南小学校体育館(体育館使用不可の場合、練習場所を変えて練習を行います)
- 曜日 土曜日 9:15~12:30
- 内容 基礎打ち~パターン練習等、ゲーム
- メンバー数 15名
- レベル 上級・中級
- 会費 1,500円/月 ビジター費 700円/回
千葉県レディース大会に2チーム参加しています。
経験者歓迎。
練習場所が変わる時があります。
先にご連絡いただきお越し下さい。
楽しく一緒にバドミントンやりましょう!
2024年1月1日現在の情報です。
みそら
- 連絡先 角田哲哉
- メール tetsu1027kk@yahoo.ne.jp
- 場所 みそら小学校体育館
- 曜日 土曜日 19:00~21:00 日曜日・祭日 14:00~17:00(但し、祭日が土曜日の場合、19:00~)
- 内容 基礎練習後、ゲーム練習
- メンバー数 25名
- レベル 上、中、初級者(ダブルスが出来る)
- 会費 1,000円/月 ビジター費 500円/回
クラブは1980年に創設され、東京オリンピックの2020年で創部40年を迎えました。
メンバーは80代から20代までの幅広い年齢層です。
女子は千葉レディス大会に参加しています。
バドミントンを楽しみたい方はメールでご連絡下さい。
特に女性、若者の経験者は大歓迎です。
都合により練習が無い場合がありますので事前連絡をお願いいたします。
2024年4月1日現在の情報です。
四和
- 連絡先 大岩 豊
- メール rsj89931@nifty.com Tel・Fax 043‐432-1549
- 場所 四和小学校体育館
- 曜日 土曜日 16:00~18:30 日曜日・祭日 14:30~17:00(但し、祭日が土曜日の場合、16:00~)
- 内容 基礎練習後、ゲーム練習
- メンバー数 25名
- レベル 上、中、初級者
- 会費 3,000円/3ヶ月(中高生は半額) ビジター費 600円/回(中高生は半額)
20代から80代のメンバーが、技量アップそしてバドを和気あいあい楽しんでいます。
ビジターさらには入会者大歓迎です。
都合により練習が無い時など変更がありますので、事前確認をお願いいたします。
2024年7月1日現在の情報です。